「都条例改正案」シンポジウムについて (その1)

12/6 中野ZEROで開催されました

「『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、
都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」
主催:「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」
http://sokubaikairenrakukai.com/news101201.html

お話聞いてきました。さてあたくし。
聞く前からも、聞いた後、そのあとあちこちまとめてる
とこ見たりした上でも。
規制反対であることには変わりありません。
・・・けれども。
んじゃぁどーしよかってところがまとまってないんですよ。
反対理由も微妙に変わったようなそうでもないような・・

これまでは「反対・・でもゾーニングはしたほうがいい」って
意見ではあったのだけども、そこんとこもそれでいいのか
ちょっと悩んでます。
そこんとこ落としどころにするのもどうかと思えて来たんで。
あとね、基準が曖昧・・なのは言うまでもないんだけども、
そこの基準を都議会に求めるってのも何か・・・

まぁそんな感じですのでね。
ちゃんとしたまとめはもうちょい考えてからしたいと思います
けれども・・改正案の状況見る限りそう悠長なことも言って
られないので。
とりあえず、参考になりそうなとこいくつかピックアップします
ので。特に反対な人はまず見てくださいまし。
んで、自分の意見をちゃんと言いましょう。

んまぁ無関係装っても、人任せ決め込んでも、twitter
「はんたいの人はRTしてー」でRTして満足してても、
それは別に良いけどさ。

ニコニコ生放送 の再放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv33722346

コンテンツ文化研究会
http://icc-japan.blogspot.com/

山口貴士弁護士のブログ
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/11/post-8546.html

■toggeterにのってるまとめの1例
http://togetter.com/li/76079

■山口 浩さんのブログ
http://www.h-yamaguchi.net/2010/12/post-601e.html

あと、今週の週刊プレイボーイに特集あります。

ってところでひとまず。