そうさく畑63 参加してきました。

と、いうことで。
参加の皆さま、お疲れさまでしたー。

いやいやー。前日、当日と、今回も濃い内容でしたが。
まあ、まずはイベントの模様などをつらつらと。

そうさく畑には、図書館システムと言うものがありましてな。
毎回、見直しが入るようなんですが、今回は。

・配本するもの「総て」を、オビかラベル付けて。
・各サークル島の間(サークルスペースの「すぐ近く」)にある
 図書館スペースに置く。
・全部平置きにすると置ききれないんで、何冊かはブックエンド
 などで立てるなど、「各サークルの創意工夫で」スペースの
 有効利用を。

と、いう感じでしてねー。
「お客さんは、図書館スペースでチェックして、気に入ったもの
があれば、サークルさんのとこに行って購入する。」
と、なるわけです。

まぁまぁ、確かにね。
人気サークルさんのとこならば、図書館で事前に中身見てから
になるんで、サークルスペース前での混雑は多少緩和される
でしょう。
もしくは、売り子さんにじぃ〜って見られちゃうと、落ち着いて
見れないし、買わないといけない感を味わってしまう、という
方もいるでしょう。
そういう意味では、図書館システムは良いのでしょうさ。

・・・でもね。
これがどういうことになるかというとだ。
・開始1時間くらい、お客さんがサークルスペースに寄り付かない。
 (あらかじめお目当てにされてるサークルは別でしょうが。)
・買わないお客さんのほとんどが、サークルスペースに来ない。

・・と、なるわけですよ。
今回私初参加だったからさぁ。このシステムに戸惑いまくりで。
ほんと開始1時間スペース前にだぁれもこないんだもん・・・。
すぐそばにある図書館スペースには人いるのにさ。

それにさ。別に買う買わないはどっちでも良いんですよ。
そりゃ買ってもらえたら大喜びですけど、買ってくれないまでもさ、
とりあえず手に取ってくれた人にはお礼の一つも言いたいし、
無料配布ペーパーだけでも持ってって貰いたいじゃないですか。
・・これって、私のわがままなんでしょうかね。

いや、図書館自体はあっても良いんです。
たとえばこんなサークルのすぐ近所に分散して置くんじゃなくって、
休憩スペース的なとこに一括で置いて。
配本全部じゃなくって、最低1冊+任意って感じならね。
したらさ、お客さんもひとおおり回った後で、全部きっちり回り
直すよりは労力かからないし。図書館スペースも溢れることないし、
サークルさんも図書館用に用意するもの減らせるでしょ。

と、いうことでね。まあ、図書館の話はここまでとしてね。
開始1時間くらいから、ようようお客様来て頂けまして。
今回は、でゅらちゃん1〜3と、どっくはうす1〜3の6種の
トータルで、23冊の売上でした。結果、結構順調だったわけです。
ありがたいことです。ありがとうございますっ!
きらとりとか、コミティアなどで寄ってくれた方も結構来てくれた
感じでしたね〜。

ああ、そうそう。今回もいっこ初めてなことが。
スケブすんげえ頼まれましたっ!いつもならいても1人、2人くらい
なんですけど・・今回は7人もっ!
嬉しかったけど。ほんと嬉しかったけど!疲れ果てました・・・。
スケブに集中するあまり、きちんと対応できなくてごめんなさい。
代わりに。あまのさんがお店番してくれてたんで、助かりました。
おかげで、イベント終了直後に、なんとかスケブ描ききれましたよ。

このあとは、九州創作同人誌関係の方々と合流して、ご飯食べて
雑談して、解散と。ほんと、お疲れさまでした。

一部の方とは、来週の福岡tenjin.beで、再びお会いするのです(笑。